RO Freya鯖でやってるがんぢゃの日記やら考察っ
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
プロフィール
HN:
がんぢゃ
性別:
男性
趣味:
映画見る事
カウンター
偽カード帖
アクセス解析
お友達
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
4コマ
ブログ内検索
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハンバーガーの謎が解けました!
今日ダレンさんに聞いてみたんだよっっ
なんでハンバーガーで笑うの??ってね!!
そしたら・・・
イントネーションが面白いだけなんだってさ!!!
外国(アメリカとかイギリス)では
↓ ここにアクセント
ハンブゥ~グゥ~
って発音するんだね
俺はバリバリ日本英語で
↓ ここにアクセント
はんばぁがぁ
って言ったんだけど、何故かそれが外人にはツボみたいだ
和製英語が世界でも使われるようになったのかな・・・
それとも元々外国でも使われてたのかな・・・
良くわからんけど、通じるみたいだっ
あれ?でも俺に和製英語って教えてくれた人は
どっからその情報持ってきたんだろ・・・
外人に直接聞いたから間違いないと思うんだけどなっっ
今日ダレンさんに聞いてみたんだよっっ
なんでハンバーガーで笑うの??ってね!!
そしたら・・・
イントネーションが面白いだけなんだってさ!!!
外国(アメリカとかイギリス)では
↓ ここにアクセント
ハンブゥ~グゥ~
って発音するんだね
俺はバリバリ日本英語で
↓ ここにアクセント
はんばぁがぁ
って言ったんだけど、何故かそれが外人にはツボみたいだ
和製英語が世界でも使われるようになったのかな・・・
それとも元々外国でも使われてたのかな・・・
良くわからんけど、通じるみたいだっ
あれ?でも俺に和製英語って教えてくれた人は
どっからその情報持ってきたんだろ・・・
外人に直接聞いたから間違いないと思うんだけどなっっ
PR
この記事にコメントする
